[紀文維新][和歌山ブルース]
など描いて頂いたアート書家
榎本草山先生のNHK放送。
2010年は終了しました。
2011年は決まり次第発表!
地区大会 □ テープ審査から
.
プロフィール
サミットカラオケ
サミットカラオケ
ik_06 全国・ご当地歌謡ブルースサミット実行委員会は、和歌山市を代表する繁華街、ぶらくり丁の6商店街が構成する、中央商店街連合会に所属する、プロジェクト・チームです。

ik_06 ぶらくり丁が歌いこまれた「和歌山ブルース」の歌碑を建立し、歌による街おこしをおこなっています。本年、ぶらくり丁”生誕”180周年を記念する事業の一環として、2008年に次いで、第2回目の全国<ご当地・歌謡ブルース>サミットカラオケ大会をおこないます。

ik_06 歌謡史と地元史、さらには歌唱を通じて、ご当地の交流と、シニアの生涯学習を、歌の文化遺産<ご当地・歌謡ブルース>で行う、日本初の試みです。

ik_06 後援
和歌山県 和歌山市 和歌山商工会議所 テレビ和歌山 和歌山放送 和歌山リビング新聞社 ニュース和歌山 わかやま新報

ik_06 協力
フォルテワジマ モンティグレ/ダイワロイネットホテル和歌山 和歌山芸能県人会 オフィス古都 ビギン 岩喜演歌商店

ik_06 大会事務局
和歌山市狐島298-1 FOXYテラス 岩喜演歌商店内
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Twitter ブログパーツ
ik_06  実行委員長のご挨拶 ik_06  大会のご案内 ik_06 <ご当地ソング>とは
 ik_06 <ご当地・歌謡ブルース>とは ik_06 今、歌える<ご当地・歌謡ブルース> ik_06

2010年06月19日

記念講演ツイッター録。

生誕180年記念講演会”
ぶらくり文化祭「ぶらくりスクール」

講演「城下町の成り立ちとぶらくり丁」
         ツイッター録


明治以降について、明日の講演で。 #bura180

こうして、ぶらくり丁が形勢されていったことが史実であきらかになっている。 #bura180

江戸期の、青果物市場の萬町はよこ町。ぶらくり丁はたて町とよこ町の接点。
文政の大火(1830)を機に、新しい商業立地が形勢されたと思われる。
心斎橋に対応するアメリカ村のように。 #bura180

 たて町とよこ町

和歌山城下の構造の特徴のひとつに、路線式町割。
東西方向のよこ町と南北方向のたて町がある。 #bura180

浅野氏の区割りした本町通りが、ぶらくり丁のルーツ。
徳川氏は、和歌川を超え、その東側に北新町、新町を作る。 #bura180

 和歌山城天守からのヴィスタ

徳川氏時代に、和歌山城の拡張と城下町の拡張が進む。
市掘川が重要な意味をもつ。
和歌山城天守からのヴィスタ(見通し)から #bura180

さらに、浅野氏は北向きの城下町も着手。
本町通りを経て、大坂街道。工期途中で広島に、転封さる。 #bura180

浅野氏の時代。 #bura180 甲府からきたやんちゃな殿様という。
東向きに和歌山城を作り変える。大橋は、重要な地点。東は、熊野街道。

みんなの学校で、聴講されているのは30名まで増えた。
年配に交ざり若手もチラホラ。ぶらくり丁生誕180年記念講演会なう。講師は、三尾功先生。

豊臣氏時代は、桑山氏城代とし、築城はじめる。
若山の町は広瀬通町、細工町、三木町掘詰めまでなり。

和歌山城と城下町の始まりは、
豊臣時代、浅野氏時代、徳川氏時代と三期にわけられる。

そんな紀伊湊を納めた豊臣秀長の手紙に若山と登場。
天正 13年(1585)のこと。

その砂丘の真ん中に、形勢された巨大な建物が鷺の森別院だった。
フランスのサンミッシェルのような風景が眺められたのが、紀伊湊と雑賀。
まだ和歌山の名はない。

紀ノ川の河口の港として、河口の変遷と共に町も移ろう。
和歌山市は,鳥取砂丘をはるかにしのぐ広大な砂丘地帯だった。

三尾さんが、教師として校区の重なる伏虎中学校に,新卒として着任されたころ、
当時日本で二番目のマンモス校だった。今の十倍の生徒数。

ぶらくり!ツイートなう。みんなの学校で180周年記念講演。
講師は三尾功氏、元和歌山市立博物館館長。
  

Posted by サミットカラオケ at 16:15Comments(0)ぶらくり!ツイート

2010年06月19日

明日開催!和歌山地区大会

いよいよ、明日開催です。
観覧無料です。
ぜひお越しください。

 ゲスト:小林舞弥

1.名称:全国・ご当地<歌謡ブルースサミット>カラオケ大会
                       和歌山地区大会
  1)ご当地・歌謡ブルースの部門
  2)ご当地ソングの部門       2部門のカラオケコンテスト 
  3)音源  市販のカラオケCDまたはカセット
       (頭だし済み)持参してください、音源はお返しいたします。
  4)歌唱 1コーラス モニターは使用しません(歌詞は暗誦のこと)
2.開催日時 2010年6月20日(日) 
      13:00-15:00
 <観覧無料>
3.会場 フォルテワジマ4F 和歌山市本町2丁目
     http://www.forte-wajima.com/accessmap.html
4.定員  30名 <10名>が決勝に進みます。
       地区大会合格者は、和歌山放送ラジオで放送されます。
              放送制作協力金2000円が要ります。
5.シニア 65歳以上にシニア部門を設けます。
6.ゲスト 小林舞弥 ミニステージ 
7.審査員       ダイワロイヤル西日本統括総支配人 細見恭司
             ゲスト歌手 小林舞弥
             審査の結果についての問合せはできません。

■■■出場お申し込み■■■(受付は終了しております)
                 申し込み用紙に記入の上、
   大会事務局に出場料を添え、持参または郵送にて応募します。
   *大会出場料:5000円(お一人様/1曲)
   *締切 地区大会開催日の1週間前 2010年6月13日(日)
    <大会事務局>
    640-8412 和歌山市狐島298-1FOXY 
             岩喜演歌商店内 TEL073-457-1011
  

Posted by サミットカラオケ at 11:28Comments(15)6月20日フォルテ予選会

2010年06月19日

生誕180年記念講演会”ぶらくり丁”

今日と明日の2日間にわたって
ぶらくり文化祭「ぶらくりスクール」

 講演
「城下町の成り立ちとぶらくり丁」


交流スペースみんなの学校2F 
和歌山市米屋町2F
ぶらくり丁(ジョーシンコバヤカワ跡)
で開かれます。

この機会に
180年の歴史を学び
未来に活かしましょう・・・


.0619 講演「城下町の成り立ちとぶらくり丁」
   http://cclive.ikora.tv/e416996.html
.0620 講演「明治以降のぶらくり丁」
   http://cclive.ikora.tv/e417002.html  

Posted by サミットカラオケ at 09:33Comments(0)委員長だより