[紀文維新][和歌山ブルース]
など描いて頂いたアート書家
榎本草山先生のNHK放送。
2010年は終了しました。
2011年は決まり次第発表!
地区大会 □ テープ審査から
.
プロフィール
サミットカラオケ
サミットカラオケ
ik_06 全国・ご当地歌謡ブルースサミット実行委員会は、和歌山市を代表する繁華街、ぶらくり丁の6商店街が構成する、中央商店街連合会に所属する、プロジェクト・チームです。

ik_06 ぶらくり丁が歌いこまれた「和歌山ブルース」の歌碑を建立し、歌による街おこしをおこなっています。本年、ぶらくり丁”生誕”180周年を記念する事業の一環として、2008年に次いで、第2回目の全国<ご当地・歌謡ブルース>サミットカラオケ大会をおこないます。

ik_06 歌謡史と地元史、さらには歌唱を通じて、ご当地の交流と、シニアの生涯学習を、歌の文化遺産<ご当地・歌謡ブルース>で行う、日本初の試みです。

ik_06 後援
和歌山県 和歌山市 和歌山商工会議所 テレビ和歌山 和歌山放送 和歌山リビング新聞社 ニュース和歌山 わかやま新報

ik_06 協力
フォルテワジマ モンティグレ/ダイワロイネットホテル和歌山 和歌山芸能県人会 オフィス古都 ビギン 岩喜演歌商店

ik_06 大会事務局
和歌山市狐島298-1 FOXYテラス 岩喜演歌商店内
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Twitter ブログパーツ
ik_06  実行委員長のご挨拶 ik_06  大会のご案内 ik_06 <ご当地ソング>とは
 ik_06 <ご当地・歌謡ブルース>とは ik_06 今、歌える<ご当地・歌謡ブルース> ik_06

2010年09月22日

ジャズピアノ伴奏で唄う「和歌山ブルース」

このたびの、ぶらくりスイング開催にあたり
ご当地歌謡ブルースサミットカラオケ大会のPRブースを出展します。

ぜひとも、ご参加くださいますよう
ご案内申し上げます。

ジャズピアノ伴奏で唄う「和歌山ブルース」ジャズピアノ伴奏で唄う「和歌山ブルース」 
ぶらくり丁生誕180年記念
第3回目を迎える・・・”ぶらくりスイング”協賛イベント!
        
ジャズピアノの伴奏で唄う「和歌山ブルース」を唄います。
ボサボバに、ジャジーに、正統派歌謡風に・・・

  UstreamによりネットTVで生中継されます。

名称:ジャズピアノ伴奏で唄う「和歌山ブルース」
日時:2010年10月3日(日)開演14:30~ 15:30~
会場:中ぶらくり丁 ラーメン味・側壁
出演:山本友彦(P)
関連サイト:http://summit2010.ikora.tv/
参加:飛び入り参加OK!無料<各回先着5名限定>
   優秀者は全国ご当地歌謡ブルースサミットカラオケ大会の決勝に出場できます。
   (別途参加費要:上記サイト)
お問い合わせ先:全国ご当地歌謡ブルースサミット事務局 073-457-1011


ジャズピアノ伴奏で唄う「和歌山ブルース」
懐かしの廃盤復刻フェア同時開催(12時ー17時)
http://www.musicmart.co.jp/SHOP/543498/list.html

同じカテゴリー(委員長だより)の記事画像
祝!古都清乃さん和歌山県文化表彰受賞!
ぶらくりハロウィン大賑わい!
2011年の開催について
ジンジャー・レモネード
古都清乃展と生姜まるしぼりジンジャーエール
中ぶらくり丁に 八百屋さん開店!
同じカテゴリー(委員長だより)の記事
 祝!古都清乃さん和歌山県文化表彰受賞! (2013-01-22 08:02)
 ぶらくりハロウィン大賑わい! (2012-10-26 10:14)
 2011年の開催について (2011-07-19 09:05)
 吉田正音楽記念館は再開オープン! (2011-04-05 10:43)
 古都清乃さん東京へ (2011-03-14 16:47)
 ジンジャー・レモネード (2011-02-11 14:40)

Posted by サミットカラオケ at 11:46│Comments(1)委員長だより
この記事へのコメント
懐かしの廃盤復刻フェア同時開催(12時ー17時)
Posted by シャネル腕輪 at 2011年01月18日 17:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。